ブログ
肩こり、腰痛は○○のせいかも…
今回は呼吸と姿勢の関係について書いていきます!
日々のデスクワークや立ち仕事により猫背や反り腰が気になっている方は多いと思います。
このような姿勢が続くと呼吸がしづらくなり、体に様々な不調が出てくることを知っていますか?
呼吸は生きていく中で欠かせない運動であり、常にしていないといけません。
しかし、呼吸が原因で肩こりや腰痛、頭痛などを起こしてしまうことがあります。
なぜ呼吸に関係があるのか?
不良な姿勢は体を緊張状態にします。
体が緊張状態になると呼吸するときに必要な筋肉が上手く働かなくなってしまいます。
そのため、肩や背中の筋肉が代わりに働いて、呼吸しようとして「肩こり」や「腰痛」になってしまうのです。
人は1日に2万回以上呼吸をすると言われていますので…2万回以上もする運動が上手くいかないと体に負担がかかるのは当然のことですね!!
ちょっとだけ例をあげてみると…
【猫背の場合】
息が「吸いづらい」姿勢です。
肋骨の動きが悪くなり、空気を十分に吸い込めなくなります。
息が吸いづらいと肩をすぼめて呼吸しようとします。
そのため、肩の筋肉を過剰に使い、肩こりが起きやすく酷い時には頭痛が出ることもあります。
【反り腰の場合】
息を「吐きづらい」姿勢です。
肋骨の動きも悪くなり、腹筋の働きも悪くなりやすいです。
また、息を吸う時に背中の筋肉を過剰に使いやすくなり腰痛の原因になることもあります。
その他にも
身体が左右に傾いていたり、捻じれている状態でも呼吸しづらくなり体に不調が生じてきます。
まとめると
身体の緊張状態を改善して本来の呼吸ができるようにしてあげることが大事です。
呼吸が上手くできるようになると肩こりや腰痛、頭痛などが改善する可能性があります。
また、今まで使われていなかった呼吸筋(横隔膜や腹筋、骨盤底筋群)のトレーニングをしてあげるとより改善が実感できるかもしれません!
姿勢と呼吸の両方を改善して不調をなくしていきましょう!!
今回のブログは麻生中央整骨院に来られる方の症状例の一つにすぎません。
当院では、そんな体の不調の元になる原因の一つ一つを丁寧に問診致します。
もし、肩こりや腰痛の症状の方や、自分の呼吸の状態を知りたい方、
体の不調が良くならない方…など、気になる症状がある方はぜひ当院にご相談くださいね!
もちろん!呼吸に必要な筋肉の鍛え方も指導しています!
筋肉の鍛え方も一人一人特徴がありますので、あなたの体を評価して、
一人一人に合った改善方法を提案させていただきます。
このブログを読んで自分の呼吸の状態を知りたい、改善したいと思った方はご連絡お待ちしております!
ご予約はこちらから → https://lin.ee/v4grEku
麻生中央整骨院
場所:札幌市北区麻生町6丁目14-5大王ビル1F
地下鉄南北線:麻生駅1番出口から徒歩2分
JR:新琴似駅から徒歩5分
駐車場あります
TEL:011-708-1530
↓LINEでも予約受付中↓
instagramはこちら!
https://www.instagram.com/asabuchuohseikotuin