ブログ
デスクワークと身体の痛みの関係
こんにちは!
普段デスクワークをしていて首や肩、腰など身体の疲労や痛みが出ている方が多いのではないでしょうか?
今回はなぜデスクワーク中に痛みが出てくるのか?またどのように改善をするか?
この2つについてお話ししていきます!
なぜ痛みが出るのか
考えられる要因は
・長時間の同じ姿勢
・血流の滞り
長時間同じ姿勢でいると筋肉がその状態で固まってしまっているため、痛みや凝り、だるさなどが出てきます。
そして筋肉が固まってしまっている状態から急に動かした時に強い痛みが出ます。
いわゆるぎっくり腰もこれに該当します。
動かずにいると固まる以外にも血流が滞ることもあります。
それにより眼精疲労や肩こり、むくみなどにつながります。
改善方法
では具体的にどのように改善をしていくのか
いくつか紹介していきたいと思います!
①ストレッチをする。
先程お話しした通り、長時間同じ姿勢でいたことから筋肉が固まり、痛みが出やすくなっています。
では、その筋肉を動かすと変化があると思いませんか!?
そこでお仕事の合間にできるストレッチを紹介していきたいと思います!
ストレッチ1(広背筋)
伸ばしたい方の手を挙げて、反対の手で手首を掴みます。
掴みながら腰を横に倒していく。
ストレッチ2(胸部の筋肉)
まず、腰の後ろで手を組み肩甲骨を真ん中に寄せながら下へ引っ張ります。
次にその状態から組んでいる手を徐々に上げていきます。
これであまり肩が上がらない人は継続してみてください!
だんだん上がってくる変化を楽しみながらやってみましょう!
ストレッチ3(僧帽筋)
ストレッチしたい側の反対方向にゆっくり頭を倒していく。
今回紹介したストレッチは各15秒、3セットやってみてください。
しんどくなりやすいお仕事の合間、血流の良くなっている入浴後、辛いなと感じる、辛くなる前にぜひ実践を!!!
このように少し時間でもストレッチはできますのでぜひ、お試し下さい!
当院ではヨガトレーナーの方と楽しく体を動かすイベントを行なっております!
少人数での予約制なので気になる方はぜひ、お早めにお問い合わせください!!
②ツボを刺激する。
今回は眼精疲労、肩こり、頭痛の3つツボを紹介します!
セルフケアも可能な部位なのでぜひお試しください!
・合谷
このツボは眼精疲労、肩こり、頭痛だけではなく、むくみ、二日酔いなどにも効果があります!
場所は手の甲を上にして親指と人差し指の付け根の間にあります。
・曲池
このツボは眼精疲労、肩こりの他に頭がぼおっとしたり、冷房にあたり、だるくなってしまった時などにも効果があります。
肘を曲げた時、外ににできた線上にあります。
・肩井
このツボは眼精疲労、肩こり、頭痛の他に寝違えや過労にも効果があります。
首の真ん中と肩の端との中央にあります。
今回はデスクワークの方々への内容でした!
デスクワークは眼精疲労、肩こり、頭痛以外にも様々な症状に悩まされることが多いと思います。
辛くなったら、辛くなる前に自分でケアすることも大切です!
自分の身体を大切にしてすっきりした新年度を迎えましょう!
姿勢が気になる方はこちらの記事もぜひ✨
→https://asabu-seikotsuin.com/archives/2674/
みんなの味方 肩こり・腰痛・頭痛・自律神経・産後骨盤矯正
不眠・便秘・生理痛・生理不順・美容・トレーニング麻生中央整骨院
場所:札幌市北区麻生町6丁目14-5メニーズコート麻生中央1F
地下鉄南北線:麻生駅2番出口から徒歩2分
JR:新琴似駅から徒歩5分
駐車場あります。
TEL:011-708-1530↓LINEでも予約受付中↓https://lin.ee/v4grEku
instagramはこちら!
https://www.instagram.com/asabuchuohseikotuin